空想科学的雑記帳

メカやらトミカやらペーパークラフトやら。

トミカ・ランボルギーニ ウルス

トミカ2019年2月新作のランボルギーニ ウルスを入手。

f:id:papertoybox:20190218234825j:plain

f:id:papertoybox:20190218234849j:plain

f:id:papertoybox:20190218234950j:plain
#左ライト下に黒ポチが。 黄色塗料の気泡のようだ。残念。

f:id:papertoybox:20190218235130j:plain

f:id:papertoybox:20190218235148j:plain
リアゲートやドア開きのギミックはありません。

 

リア。
f:id:papertoybox:20190218235200j:plain
ランボルギーニのロゴが細かくていいです。

f:id:papertoybox:20190218235345p:plain

 

f:id:papertoybox:20190218235421j:plain

f:id:papertoybox:20190218235450j:plain

f:id:papertoybox:20190218235435j:plain
タイヤはトミカホイールではないのです。

f:id:papertoybox:20190218235516j:plain

グリル周りの様子。作りこみ細かい。

f:id:papertoybox:20190218235001j:plain

ホットウィールのようにコンセプトモデルの立体化ではなく、市販モデルですな。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/papertoybox/20180408/20180408133839.png https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/papertoybox/20180408/20180408133655.png
左がコンセプトモデル、右が市販モデル。


今回入手したウルスは、黄色の通常品。初回限定は黒です。

黒より黄色のほうが良いと思うが。なので初回黒をスルーして黄色を購入。
ホットウィールみたいな赤も良いな。

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへランキング参加中!

 

 

 

 

トミカ・ロータリー除雪車

トミカNo.47のロータリー除雪車を入手。

f:id:papertoybox:20190122200639p:plain

2010年からのレギュラー品です。

f:id:papertoybox:20190122200914p:plain

「シュート」と称する吹き出し口が格納状態に倒せます。

f:id:papertoybox:20190122201025p:plain

実車のようにシュートが左右には回りません (- - ;

前部の雪を掻きこむローターは「オーガ」と言うのだそうだ。

f:id:papertoybox:20190122202804p:plain

ここの再現性はイマイチ。ロードローラ状態。

f:id:papertoybox:20190122202929p:plain

f:id:papertoybox:20190122210927p:plain

f:id:papertoybox:20190122211015p:plain

f:id:papertoybox:20190122210956p:plain

f:id:papertoybox:20190122211325p:plain

 

除雪車も他の重機と一緒で日立建機コマツあたりで作っているかと思いきや、「日本除雪機製作所」という専業メーカーがあるのだと初めて知った。

 f:id:papertoybox:20190122211542p:plain

昨年、社名変更して今は「株式会社NICHIJO」だそうです。

川崎重工いすゞ自動車が資本参加しているというのは妙に納得。

 

ちなみに、こんな車もつくっているらしく。

https://www.nichijo.jp/wordpress-dir/wp-content/uploads/2015/12/NC220HF_003.jpg

連邦の白いヤツを運んでほしい。是非。

  

https://www.nichijo.jp/

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

 

 

 

 

トミカをお飾り(3)

段ボール箱に突っ込んである箱無しトミカを何とかしようと、ミニカーの収納用に新しいプラケースを買ってみる。

100均セリアのプラケース。

f:id:papertoybox:20190207212458j:plain

f:id:papertoybox:20190207212749j:plain

ざっくり10数台は入るかな、と。

奥のストックも出してもらって、8コ購入。

  

乗用車系で、横7台×前後で14台収納。
f:id:papertoybox:20190207213448j:plain

幅広車だと、横6台。
f:id:papertoybox:20190207213705j:plain

バスや消防車なんかの細長いのは、横8台入る。
f:id:papertoybox:20190207214003j:plain

小型車だと、奥行が余って、ちょっとガタつくかな。
f:id:papertoybox:20190207214127j:plain

 

重ねて置くつもりだけど、背の高い車は入らない。

これらはギリ入る。
037f:id:papertoybox:20190207214808p:plain063

こっちは入らない。
049042f:id:papertoybox:20190207220847p:plain
高さ37mm。プラケース重ねたとき1ミリぐらい高いようだ。




で、圧縮陳列

f:id:papertoybox:20190207214340j:plain

後列は見えませんけど。

 

段ボール箱で押し入れに収納、よりは良いかな。


 

後で調べたら、Amazonの100均系ショップでも売ってましたv(@_@)v

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

 

 


 

ハセガワ・ファイター1到着。

発売が延びていたハセガワ製のファイター1がようやく到着。

f:id:papertoybox:20190203210414j:plain

箱絵かっこよい。

ボックスアートは加藤単駆郎氏。@TankroKato

 

f:id:papertoybox:20190203211129p:plain1/72スケール。パイロットシートのジョウと立ち姿のタロスつき。

整形色は青と白。レーザー機銃の先端だけ黄色。
f:id:papertoybox:20190203211358j:plain
黄色いランナー、無駄部が多いな。バンダイなら、1枚の多色射出だろか。

風防は、色付きと透明の2パターンから選択。これはうれしいかも。
f:id:papertoybox:20190203211711j:plain

説明書その1
f:id:papertoybox:20190203212007j:plain

説明書その2
f:id:papertoybox:20190203212036j:plain

 

塗装説明。
f:id:papertoybox:20190203212128j:plain

この3面図があれば、ペーパークラフト型紙作るのすげー楽だったなぁ、と。

ペパクラとの比較。左側がプラモ、右側が自作ペーパークラフト

f:id:papertoybox:20190203211925j:plain
ペーパークラフトのほうがちょっと小さい。
作った時の計算では、1/80 程度のサイズ感だったかと。

 

箱絵とペーパークラフトのそろい踏み。

f:id:papertoybox:20190203212617j:plain

あらためてペーパークラフトの出来が結構いい線いってたことにご満悦。

 

さて、プラモはいつ作ることやら。。。

  

 

 

papertoybox.hateblo.jp

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ロボットアニメ模型へ

トミカ・ランボルギーニ チェンテナリオ

トミカNo.81 ランボルギーニ チェンテナリオを入手。

2016年発売ですね。

f:id:papertoybox:20181211215507p:plain


f:id:papertoybox:20181211215717p:plain

f:id:papertoybox:20181211215808p:plain

スケールに対して、ラメ感が強くてちょっとザラついた感じが残念。

 

f:id:papertoybox:20181211215827p:plain

 

f:id:papertoybox:20181211215948p:plain

f:id:papertoybox:20181211220221p:plain

f:id:papertoybox:20181211222150p:plain

 


f:id:papertoybox:20181211222107p:plain



 

 

チェンテナリオは、ランボルギーニ創始者の生誕100周年を記念して、2016年にアヴェンタドールをベースに作られた車だそうで。

f:id:papertoybox:20181211224043p:plain


2億6千万円という価格にもビックリですが、日本人で買った人もいるとのことでなおビックリ。

 

ランボな方々と、飾り棚から押し出されたEX7。

f:id:papertoybox:20181211223602p:plain

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

トミカ・スイマックス

トミカイベントモデルの、TDM スイマックス を入手。

f:id:papertoybox:20180901123035j:plain

2015~16年のトミカ博イベントモデルとのこと。

f:id:papertoybox:20180901123117j:plain

f:id:papertoybox:20180901123129j:plain

後ろのクリア部分に、色プラチップが入っています。

f:id:papertoybox:20180901123647j:plain

f:id:papertoybox:20180901123634j:plain

この車、「未来の道路お掃除カー」なんだそうで。
「吸いMAX」な訳ですね。
後ろのクリア部分は「集塵カプセル」だね。

 

f:id:papertoybox:20180901123658j:plain
底に見えるのは、マフラーではなく集塵パイプなのでしょう、きっと。

 

スイマックス、実は類似デザインの黒もあって、こんな感じ。

f:id:papertoybox:20180901124401j:plain
フロントとリアのウィングで、「掃除機」感が薄まってよりスポーツカーな見た目。
いずれ手に入れたいところではありますな。

 

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

 

 

トミカ・日産 GT-R NISMO GT500

トミカNo.13 日産 GT-R NISMO GT500を入手。

f:id:papertoybox:20190112123926j:plain

2018年12月発売。

最近のトミカは結構作りが細かい。

f:id:papertoybox:20190112124031p:plain

f:id:papertoybox:20190112124146p:plain
ドアが開きます(写真忘れ)。

 

f:id:papertoybox:20190112124214p:plain

f:id:papertoybox:20190112124251p:plain

f:id:papertoybox:20190112124340p:plain

ロゴがタンポ印刷されたほかに、シール付き。

f:id:papertoybox:20190112124130p:plain

裏面。サイズは1/65。
f:id:papertoybox:20190112124406p:plain

No94.のGT-R(R35)と比較。No94は1/61なので、ちょっとだけNISMOが小さい。

f:id:papertoybox:20190112124808p:plain

ちなみに、No94は既に絶版で、No23.のGT-R(2016)に切り替わってますね。

 

GT-R NISMOAmazonの通常在庫が切れてしまってプレミア価格のショップ品だけになってしまったので、あわててリアル店舗の残1個を定価買い。

(と思ったら、またAmazon入荷してました。。。乙)

 

Amazon合わせ買い2000円の壁は意外と高いのであった。

 

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村